パソコンメイト仙台愛宕橋店

パソコン内の大切なデータを保護したまま、
トラブルを解決します!


症状別セルフチェックとNG
症状 | チェックポイント | NG行為 |
---|---|---|
インターネットに繋がらない | ルーターやモデムの電源が入っているかチェックしてください。LANケーブルが抜けてしまっているという事例もありますので配線周りのチェックをお願いします。 | 配線を自分で抜いてどこに繋がっているか分からなくなる方も多いです。配線を抜いたりを試す際は写真を撮るなど元に戻せるようにしてから対応してください。 |
USBメモリや外付けHDDの中身が見れない | 別のパソコンに接続して見れないか確認して下さい。見れる場合はパソコン側に、見れない場合はUSBメモリや外付けHDD側に問題があります。 | 機器が動作している状態からUSBを抜かないようにしてください。取り外す際には「安全に取り外す」という手順を踏んで適切に取り扱ってください。 |
最近パソコンの動きが遅い | まずはデータを全て保存した後に再起動をしてみて下さい。頻繁にフリーズしてしまう場合は当店へご相談ください。 | HDDの物理故障の可能性があるため、そのまま使い続ける事は厳禁です! 最終的に起動しなくなりデータ復旧も不可となる可能性がありますので早めにご相談ください。 |
シャットダウンや再起動時に更新がかかり終わらない | 更新は場合によっては数時間かかる場合があります。パソコンの性能にも左右されるため、まずは半日ぐらいそのままにして様子を見てください。 それ以上かかるようでしたら修理のプロに相談しましょう。 |
10分~30分終わらなかったとしても強制終了をすることは極力避けましょう。 更新中の強制終了はシステム破損につながり、起動不良に陥る可能性が高くなります。 |
電源が入らない、ノートパソコンの液晶が映らない | 放電を試しましょう。 電源コード、ACアダプターをコンセントから抜いた状態で、10分ほど置いてから再度接続し電源を入れて下さい。 ノートパソコンの場合は、バッテリーを外して実施します。 |
慣れていない方の分解はオススメしません。部品の破損や他の症状を引き起こしてします場合もあります。 |
お電話にてお問い合わせください!
仙台愛宕橋店の紹介

パソコン関連およびスマホ関連のお困りごとがございましたら、出張・お持ち込みで対応いたします!
ぜひ仙台愛宕橋店にご相談ください。
パソコンであればよくあるご相談として
・起動しない
・インターネットに繋がらない
・ウイルスに感染
といった内容のご依頼を多くいただきます。
一方スマホのトラブルは
・画面が割れてしまった
・バッテリーの持ちが悪い
のご依頼を特に多く寄せられます。
パソコンもスマホも、ドクター・ホームネット仙台愛宕橋店にお任せください!
最短でご対応させていただける日程を調整いたします!
店名 | パソコンメイト仙台愛宕橋店 |
---|---|
所在地 | 〒984-0065 宮城県仙台市若林区土樋1丁目11-8 コーポ高昌第一 102号室 |
交通手段 | 電車、バス、車 |
営業時間 | 9:00~18:00 ( 不定休 ) ※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。 |
駐車場 | なし。近隣コインパーキングをご利用ください。 (料金はお客様負担) |
連絡先 | 0120-590-085
TEL:
022-796-4915 (
9:00~18:00 ) (携帯・PHSからも通話無料) FAX: 022-796-4907 |
資格・免許 | パソコン整備士検定 |
予約 | 可能。お電話にてご相談ください。 |
決済方法 | 現金 クレジットカード 小切手 |
主要取引先 | 準備中 |
仙台愛宕橋店へのアクセス
- 【電車】
- 地下鉄南北線 愛宕橋駅 西口から出てすぐ
- 【バス】
- 仙台市営バス 愛宕橋駅バス停下車して目の前です。
- 【お車】
-
国道28号線と昭和市電通りの交差点を東におれてすぐ右手に見えてきます。
駐車場のご用意がありませんので、近隣の有料コインパーキングをご利用くださいませ。
- 【仙台愛宕橋店にお越し頂くお客様の主なお住まいエリア】
- 仙台市、岩沼市、名取市、塩竈市、角田市、多賀城市、栗原市、東松島市、白石市
- 【出張・駆け付けパソコン修理対応エリア】
- 荒井、荒井東、荒井南、荒浜、荒浜新、荒町、飯田、伊在、石垣町、石名坂、一本杉町、井土、今泉、裏柴田町、沖野、表柴田町、卸町、卸町東、かすみ町、霞目、蒲町、蒲町東、上飯田、木ノ下、椌木通、穀町、五十人町、三百人町、三本塚、清水小路、下飯田、白萩町、四郎丸、志波町、新寺、新弓ノ町
作業料金
パソコンの症状を診断後、サポート方針をお客さまにご相談。
その時点でサポート料金を見積もりご提示させていただきます。
後からよくわからないオプション料金が増えて請求されるということは一切ありません。
基本料金
訪問:5,500円 持込/宅配:3,300円 |
|
環境・トラブル 診断料金 3,300円 |
|
作業料金 作業内容によって 異なります。 |
基本料金+診断料金
パソコンの故障は原因が様々です。
お客さまのパソコンや環境などを診断させていただき、起動トラブル解決に必要な作業を具体的にご説明させていただきます。
※訪問とパソコンの状態や環境を診断させていただく料金として、基本料金と診断料金は必ずかかる料金になります。
診断の結果、作業が必要ではない場合、基本料金と診断料金のみでキャンセルしていただくことも可能です。
作業料金
作業料金は作業内容によって異なります。作業開始前に必ずお見積もりを1円単位でご提示させていただきます。
ご了承いただいた上で作業を行う為、診断までのご依頼でもご相談ください。
パソコン修理の料金一例
パソコンが起動しない

作業内容
パソコンが正常に起動しない状態からの復旧
訪問基本料金 | 5,500円 |
---|---|
環境・トラブル 診断料金 |
3,300円 |
作業料金 | 16,500円 |
合計 | 25,300円 |
インターネットがつながらない

作業内容
インターネット・メールトラブル解決
訪問基本料金 | 5,500円 |
---|---|
環境・トラブル 診断料金 |
3,300円 |
作業料金 | 14,300円 |
合計 | 23,100円 |
ウィルス駆除(検査と駆除)

作業内容
ウィルス駆除(ウィルス検索オプションを含める必要があります)
訪問基本料金 | 5,500円 |
---|---|
環境・トラブル 診断料金 |
6,050円 |
作業料金 | 16,500円 |
合計 | 28,050円 |
※作業料金は作業内容によって異なります。作業開始前に必ずお見積もりを1円単位でご提示させていただきます。
ご了承いただいた上で作業を行う為、診断までのご依頼でもご相談ください。
- 駆けつけ修理
- 来店修理
まずはお電話ください

パソコンのトラブル専門のコールセンタースタッフが、365日年中無休で丁寧に対応致します。
パソコンについてのお悩みやのパソコントラブルをお伝えください。パソコンに詳しくない方でも簡単な言葉でご説明させていただきます。
料金は安心の事前見積もり

スーツ着用の正社員がサポート致します。パソコン整備士協会の資格を持つプロが、素早く原因を突き止めます。 ※ご希望により女性スタッフの同行が可能です(有料)
お客さまのパソコンやお困りごとを確認後、トラブル解決に必要な作業内容を簡単な言葉でご説明させていただきます。
※お見積もりのみでキャンセルの場合は、基本料金と診断料金のみ頂戴いたします。
サポート完了・お支払い

原則その場でトラブル解決!
追加のご要望やご質問がございましたらお気軽にご相談ください。
通常、1~2時間ほどで作業完了いたします。作業内容によっては、お預かりや再訪問になる場合がございます。
料金は作業完了後に現金またはクレジットカード(※)にてお支払いください。
※離島など一部地域を除く
作業完了後、お支払い
作業が全て完了した後、お支払いをして頂きます。
お支払い方法は、現金・クレジットカードがご利用頂けます。
※一部地域でクレジットカードをご利用頂けない場合がございます。予めご了承ください。
ご来店前にご確認ください
- ご来店予定の店舗へ、事前にお電話にてご連絡ください。
- パソコン本体と付属のACアダプターは必ずお持ちください。
- 付属CD/DVD-ROM(リカバリディスク等)がございましたら、ご一緒にお持ちください。
- 店舗によっては駐車場のご用意がない場合がございます。予め店舗情報または、お電話にてご確認ください。
- 駆けつけ修理
- 来店修理
宅配修理に便利!
仙台市内の宅配業者営業所一覧
仙台営業所本町2丁目SC
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2丁目16番1号
022-263-9781
平日 9:00~18:00
土曜 休日
日曜 休日
|
仙台営業所本町1丁目SC
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町1丁目11番1号
022-266-0107
平日 9:00~18:00
土曜 休日
日曜 休日
|
仙台営業所本町KDXビルSC
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町1丁目2番20号
022-263-1932
平日 9:00~18:00
土曜 休日
日曜 休日
|
仙台営業所一番町2丁目SC
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目5番17号
022-227-8350
平日 9:00~18:00
土曜 休日
日曜 休日
|
仙台営業所一番町1丁目SC
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町1丁目11番10号
022-721-1551
平日 9:00~18:00
土曜 休日
日曜 休日
|
仙台営業所榴岡3丁目SC
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目6番25号
022-291-0751
平日 9:00~18:00
土曜 休日
日曜 休日
|
仙台営業所榴岡1丁目SC
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目6番3号
022-257-2241
平日 9:00~18:00
土曜 休日
日曜 休日
|
東仙台営業所
〒983-0034
宮城県仙台市宮城野区扇町4-5-2
022-783-3000
平日 8:00~19:00
土曜 8:00~17:30
日曜 8:00~17:30
|
仙台営業所
〒983-0034
宮城県仙台市宮城野区扇町7-5-33
022-258-8181
平日 8:00~19:00
土曜 8:00~19:00
日曜 8:00~19:00
|
仙台泉営業所
〒981-3206
宮城県仙台市泉区明通4-3
022-342-7833
平日 8:00~19:00
土曜 8:00~19:00
日曜 8:00~17:00
|
ヤマト運輸 仙台二日町センター
〒980-0802
宮城県仙台市青葉区二日町6-26
0570-200-000
平日 08:00~20:00
土曜 08:00~19:00
日曜 08:00~19:00
|
ヤマト運輸 仙台上杉センター
〒980-0011
宮城県仙台市青葉区上杉1-17-20
0570-200-000
平日 08:00~20:00
土曜 08:00~19:00
日曜 08:00~19:00
|
ヤマト運輸 仙台萩野町センター
〒983-0043
宮城県仙台市宮城野区萩野町2-3-2
0570-200-000
平日 08:00~21:00
土曜 08:00~21:00
日曜 08:00~21:00
|
ヤマト運輸 仙台榴岡3丁目センター
〒983-0852
宮城県仙台市宮城野区榴岡3-2-1
0570-200-000
平日 08:00~20:00
土曜 08:00~19:00
日曜 08:00~19:00
|
ヤマト運輸 仙台一本杉センター
〒984-0828
宮城県仙台市若林区一本杉町4-15
0570-200-000
平日 08:00~21:00
土曜 08:00~21:00
日曜 08:00~21:00
|
ヤマト運輸 仙台大和町センター
〒984-0042
宮城県仙台市若林区大和町3-1-2
0570-200-000
平日 08:00~21:00
土曜 08:00~21:00
日曜 08:00~21:00
|
ヤマト運輸 仙台泉崎センター
〒982-0031
宮城県仙台市太白区泉崎2-20-14
0570-200-000
平日 08:00~21:00
土曜 08:00~21:00
日曜 08:00~21:00
|
ヤマト運輸 仙台中田センター
〒982-0003
宮城県仙台市太白区郡山字欠ノ上4-1
0570-200-000
平日 08:00~21:00
土曜 08:00~21:00
日曜 08:00~21:00
|
ヤマト運輸 仙台泉中央センター
〒981-3124
宮城県仙台市泉区野村字桂島東2-1
0570-200-000
平日 08:00~21:00
土曜 08:00~21:00
日曜 08:00~21:00
|
ヤマト運輸 仙台市名坂センター
〒981-3117
宮城県仙台市泉区市名坂字沖102-10
0570-200-000
平日 08:00~21:00
土曜 08:00~21:00
日曜 08:00~21:00
|
仙台中郵便局
〒980-8711
宮城県仙台市青葉区一番町1丁目3-3
022-267-8116
平日 9:00~18:00
土曜 お取り扱いしません
日曜 お取り扱いしません
|
愛子郵便局
〒989-3199
宮城県仙台市青葉区下愛子観音40-5
022-392-2901
平日 9:00~17:00
土曜 お取り扱いしません
日曜 お取り扱いしません
|
仙台東郵便局
〒983-8799
宮城県仙台市宮城野区原町6-2-32
0570-073-156
平日 9:00~19:00
土曜 9:00~15:00
日曜 お取り扱いしません
|
仙台岩切郵便局
〒983-0821
宮城県仙台市宮城野区岩切若宮前39-1
022-255-6191
平日 9:00~17:00
土曜 お取り扱いしません
日曜 お取り扱いしません
|
秋保温泉郵便局
〒982-0241
宮城県仙台市太白区秋保町湯元薬師38-3
022-398-2307
平日 9:00~17:00
土曜 お取り扱いしません
日曜 お取り扱いしません
|
仙台青山郵便局
〒982-0027
宮城県仙台市太白区大塒町7-37
022-249-0376
平日 9:00~17:00
土曜 お取り扱いしません
日曜 お取り扱いしません
|
荒井東郵便局
〒984-0030
宮城県仙台市若林区荒井東1-6-5
022-390-5351
平日 9:00~17:00
土曜 お取り扱いしません
日曜 お取り扱いしません
|
卸町郵便局
〒984-8651
宮城県仙台市若林区卸町2-15-2(卸商センタ-1階)
022-284-0033
平日 9:00~18:00
土曜 お取り扱いしません
日曜 お取り扱いしません
|
泉加茂郵便局
〒981-3122
宮城県仙台市泉区加茂2-23-5
022-378-7660
平日 9:00~17:00
土曜 お取り扱いしません
日曜 お取り扱いしません
|
泉黒松郵便局
〒981-8006
宮城県仙台市泉区黒松1-9-33
022-234-9787
平日 9:00~17:00
土曜 お取り扱いしません
日曜 お取り扱いしません
|
※土日祝日や夜間も受付可能なゆうゆう窓口がある店舗もございます。詳しくは公式サイトからご確認下さい。https://map.japanpost.jp/p/search/
スタッフ紹介
パソコンメイト仙台愛宕橋店には、パソコン整備士の資格を持った専門スタッフが多数在籍しています。
どんな些細な不具合でもお気軽にご相談ください。

スタッフコメント
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
ご満足いただけるよう親身になってお話をお伺いいたします。
パソコンであればWindowsでもMacでも、古い機種から最新の機種までサポートが出来ます。
もちろん自作パソコンのご相談も可です!
起動しなくなったパソコンからのデータ復旧や昨今特に流行っているウイルス感染してしまったパソコンの修理対応等、幅広くサポートいたします。

仙台愛宕橋店スタッフに
聞いてみました!
こういったことでお客様のお困りごとに対してお力添えができることを誇りに思い、日々精進してまいります。
よろしくお願いいたします!
パソコン整備士は、特定非営利活動法人パソコン整備士協会が主催する、パソコンのハードウェア・ソフトウェアに関する認定資格に合格した人に与えられる資格です。パソコンのメンテナンス、ユーザーサポートなどの分野において活躍できるよう「IT分野・インターネット社会で通用する広範で体系的な標準スキルを身につけ、個人情報の守秘義務を遵守できる人材であることを証明するもの」と定義づけられています。パソコンメイトでは、お客様のパソコン修理作業を的確かつ、安全に行えるようにパソコン整備士資格の取得を積極的に行っています。
店舗毎FAQ
-
だいたいの料金は?
-
症状にもよりますがよくある症状では総額20,000円から30,000円ほどが多いですが、お客様の解決したいトラブル以外にも必要な作業がある場合は料金が前後する可能性があります。その場合でも、必ず作業前に料金をご提示させていただきますのでご安心してご利用ください。
-
よくある症状は?
-
ネットワーク機器不具合によるネットトラブル、マルウェアと言う勝手に動作するソフトが出るトラブルが多いです。
-
PCの寿命ってどれくらいが妥当なんですか?
-
平均的にですがハードディスクの使用時間が1万時間が寿命の目安とされています。1日5時間使ったとして5年前後がパソコンの平均寿命となります(ご使用環境やご利用用途によって必ず5年使えることを保証するわけではありませんのでご了承ください)。場合によっては数年で故障してしまうこともありますので、大切なデータ等を保存されている場合はバックアップをしっかりとるようにしましょう。バックアップのお手伝いや、万が一トラブルが起きてしまいデータの救出や復旧が必要な場合はまずはお電話ください。
-
修理にどのくらいの時間がかかりますか?
-
ネットトラブルやマルウェア駆除は当日に改善できる場合も多いですが、物理故障やデータ復旧などのお時間がかかる作業は機器をお預かりをさせていただきます。
症状にもよりますが軽度の症状であれば3-5日、症状が重い場合は1週間から10日程となります。(早期に解決できることがほとんどですが、症状によりますので一度ご連絡ください。)
-
画面に「アップデートして下さい」とよく出るんですが、これはクリックしていいんですか?
-
アップデートにはWindows updateとアプリケーションごとのアップデートがあります。どちらも必ずアップデートしてください。アップデートと聞くと新しい機能が追加されたり、便利になるという印象を受ける方が多いと思いますが、セキュリティホールと呼ばれる脆弱性の修正も含まれております。アップデートをせずに放置すると、ウイルス感染のリスクが上がることがありますので必ずアップデートを実施するようにしてください。因みにWindowsアップデートは数時間かかる場合もございますので、終業後や就寝前に行うことをおすすめします。